


名称: | 旧 山形師範学校本館, 門衛所・正門 |
---|---|
区分: | 国指定 重要文化財 ※門衛所・正門を含む |
指定: | 昭和48年6月2日 |
特徴: | 明治11年開校、明治34年に現在地に新築移転、昭和24年に山形大学教育学部となり、昭和38年以降は県立山形北高等学校となる。半解体修理後、昭和55年に山形県立博物館教育資料館として開館、現在に至る。木造二階建て、ルネッサンス様式を基調とし、竪瓦型レンガを下地としたモルタル塗の外壁などに特色がある。 ※平成20年度 地域活性化に役立つ近代化産業遺産(経済産業省)に認定 |