展覧会・イベント

Exhibition & Events
イベント 予定

国宝土偶「縄文の女神」展示解説会

種別 イベント
タイトル 国宝土偶「縄文の女神」展示解説会
開催日 5月5日(月・祝)/5月18日(日)/7月20日(日)/8月10日(日)/11月3日(月・祝)/1月12日(月・祝) 
会場 本館講堂および2階国宝展示室

 国宝土偶の「縄文の女神」は、平成24年9月6日、国宝に指定され、国宝展示室にて常設展示されています。

 国宝土偶「縄文の女神」をより知っていただくために、展示解説会を行います。
 山形の宝「縄文の女神」の魅力を感じていただける良い機会ですので、ぜひご来館ください。

開催日時


第1回  5月 5日(月・祝)13:30~14:00頃 /当日受付 /こどもの日(無料開館)
第2回  5月18日(日)13:30~14:00頃 /当日受付 /国際博物館の日(無料開館)
第3回  7月20日(日)13:30~14:00頃 /当日受付
第4回  8月10日(日)13:30~15:00/ 事前申込 /土偶研究者による解説会
第5回  11月3日(月・祝)13:30~14:00頃 /当日受付 /文化の日(無料開館)
第6回  1月12日(月・祝) 13:30~14:00頃 /当日受付

展示解説会のポスターはコチラ(クリックで移動・616KB)  

この記事をシェアする: